昔の火葬場


▼ページ最下部
001 2010/06/06(日) 17:10:14 ID:5399x9CFuo
最近はすっかりキレイになって煙も臭いもなく、街中にあっても意外と目立たない。

しかし当時のそれは、雰囲気からして一見してすぐそれと分かる。
人気のない土地に寂しく建ち、いかにもそれらしい雰囲気を醸し出す。
特徴のある高い煙突からは、黒くもの凄く臭い煙を吐き出す。
当時のそれは、子供にとっては不気味で恐ろしい施設。
今考えると、信じられませんね。

返信する

002 2010/06/06(日) 20:58:16 ID:wiTm4Q/bG.
魂が、天に昇るのが見える。

返信する

003 2010/06/06(日) 21:34:46 ID:.4z/fZ/5w6
ああ、おもだしたよ。近所にあったね。当時の火葬場は、恐ろしく粗末で不気味だった。
当時は街灯も少なく、あっても裸電球くらいで、ほとんど真っ暗。
火の玉が出るともっぱらの噂だった。

返信する

004 2010/06/11(金) 20:56:53 ID:G1g6SJQQ2k
昔、田舎の火葬場では焼き上がった仏さんがまるで理科室に置いてある骸骨みたいに
全身あまり崩れていなくきれいな焼け具合だった。

返信する

005 2010/06/12(土) 21:06:08 ID:Kp6YhhPEmE
昔、真夜中に森林公園の中を走り回っていたら
道に迷った、ちょっと焦っていたんだが
建物が見えたんでほっとした
近くに行ったら火葬場だった。。

返信する

006 2010/06/14(月) 07:59:13 ID:uGGCbeSuxU
20年ほど前に親父のいとこが亡くなったときがこんな所だった。
島だからおくれてたんだな。

返信する

007 2010/06/14(月) 09:44:15 ID:d1DB0vzfc2
スクラップ屋→下水処理場→産廃処理場→火葬場→工業高校と通学コースだった俺は、社会のクズですた・・・

返信する

008 2010/06/17(木) 16:39:56 ID:iydFY1/Q9I:au
再燃炉技術が進んだからね。
火葬炉の煙りを上にある再燃炉で更に燃焼させる。
昔、新聞配達をしていた冬の早朝、暗い火葬場の脇を通るのが怖かった

返信する

009 2010/06/17(木) 21:28:16 ID:PbfCXDtDlo
>>7
なに言ってんだよ。
社会のクズは、ヤクザとDQN以外は居ないよ。

返信する

010 2010/06/19(土) 18:40:43 ID:kzFuNqN0tE
>>9
朝鮮 支那人 左翼
ミンス 社眠党員
事務系公務員 教職員

ほら、こんなに一杯いるぞ
まるでゴキブリだねwww

返信する

011 2010/06/19(土) 20:02:57 ID:1jvf4PO9zQ
>>4
時間とガス代かけていいならそうします 火葬場職員

返信する

012 2010/06/19(土) 20:41:57 ID:xK1TMELF7M
>>10
ごめん、民主党の支持支援団体のほとんどが
ヤクザ(6割同和、3割在日)、日教組、パチンコ屋
、民団、総連、右翼、なんで
全部いっしょくたにヤクザといったまでだよ。

返信する

013 2010/07/03(土) 19:11:02 ID:uQ2UWQlwgI
むかし火葬場の裏に入ったことがあって、炉の裏には焼け具合を覗ける窓がついてた。
火を点けてしばらくすると、焼いてる遺体が起き上がるんだ。
筋肉や腱が収縮するかららしいが、あのときは心臓が停まるくらい驚いたよ!

そして焼き終わったら穏坊が骨以外の灰やそのほかのものを篩にかけ、棺の中入れられてた貴金属や金歯とかを拾い出してたんだ。
それは穏坊たちの副収入になってたみたいだけど、誰も何も言わなかったし知らない人も多くいたはず・・・。

まぁ、暗黙の了解って感じだったね。

今はどうなんだろ!?

返信する

014 2010/07/03(土) 20:01:56 ID:IOoa1qYnGE
>>13
金歯は聞いたことないが、貴金属に関しては熱変形やら爆発やらで炉を傷めるから
あらかじめ一切オカンに入れないことを葬儀屋はあらかじめ遺族に伝えなくてはいけな
い、という研修(指導)はあった

何か取るとしたら冷却時間の間だが、都市型のいくつも炉が並ぶ火葬場ではいつ誰
が見てるかわからないからパクるのは難しいだろうね
炉の中は狭いし、内壁熱くて入るどころじゃねーから密室にもできないだろうし

ただ、義歯の金属が燃え残っていて、それを見つけたという経験は1年半(200件
くらいかな)で1回もなかった
のど仏の骨探してるふりして職員が頭部をいじってたことは何回かあったから、も
しかしたらそのときなのかな?と今になって思いあたるふしがないではないが・・・

返信する

015 2010/07/03(土) 23:51:25 ID:aOjWmABQUA:au
特に注意が必要なのがペースメーカーだな。 あの密封された容器が加熱されて爆発するんだよな。

遺体が加熱で立ち上がるんじゃあなくて、 反り返ると言った方がいいんではないかな
ドライアイスなんかも加熱で周りに赤紫みたいな色を着けるとか聞いた事があるよ。

返信する

016 2010/07/04(日) 00:26:26 ID:iZWau2b5zI
抗がん剤の影響でピンクに変色した骨が出てくるかもって言われてて
覚悟してたけど、真っ白&プロレスラーや相撲取り用の骨壷でも
あふれちゃう位の骨が残ってびっくり

まあピンクの骨をかーちゃんに見せないでほっとしたわ
親父の話でした

返信する

017 2010/07/04(日) 09:40:01 ID:BexCXMDMJ2
火葬場のある地域ってなぜ「守ろう人権」のカンバンとか隣保館や
二階建ての小さな改良住宅群が多いのか・・誰か教えて。

返信する

018 2010/07/04(日) 17:15:21 ID:RdXPG63RjQ
>>16
ピンクや紫の骨は、棺に入れた色花の色素のせいだと聞いたことがある
薬も、もちろんそうなんだろうけどね
お骨が入りきらないときは骨壷ふたつに分けたり、北海道は骨壷の外側に
もう1つ四角い木製の箱があるのでそっちに直接入れたりして対応してた
砕けばかなり省スペースになるから大体はおさまるようになってるよ
1回だけ仕事上のなりゆきで砕いたことあったけど・・・
お骨って硬いんだよな・・・

>>17
焼き場周辺は地価が下がるから、普通じゃない人が集まりやすいんでしょ
気持ち悪い以外のデメリットはほとんどない
物理的な行為だけ拾って言うと、焼肉屋の周辺と条件はほぼ同じ
車の出入りが頻繁で、排気ガスやごみ、事故のリスク考えると焼き場より
たち悪いかも(でも地価はそんなに下がらないでしょ)

返信する

019 2010/07/10(土) 09:22:25 ID:Gt4sh3dGPg
>気持ち悪い以外のデメリットはほとんどない

それは最近の施設で、ひと昔建設されたものは、真っ黒い煙と共に
もの凄い臭いを吐き出してたよ。
40代以上のオヤジ世代は知ってると思う。
聞いてみてごらん。

返信する

020 2010/07/10(土) 19:00:18 ID:gQ5SvG1a66
>>19
だよな・・・ 南武線から溝の口を過ぎて久地駅を過ぎる頃、車窓から見える先端に金網付きの煙突・・・

そして通学で使ってた横浜線、大口駅付近で小高い丘の上から見える例の煙突・・・

黒い煙見ると無意識でつい呼吸を止めてたな・・・・ 
今だトラウマ

返信する

021 2010/07/11(日) 11:50:40 ID:L73qpup32s
削除(by投稿者)

返信する

022 2010/07/11(日) 23:38:35 ID:0Og152RR1E
>>20
うん・・・やっぱり背伸びしてアラサーがアラフォーのスレにくるとだめなのか・・・
先輩、すいませんでした

最近の炉しか知りません
黒い煙は、伝え聞きとか、画像資料でしか・・・

返信する

023 2010/07/14(水) 08:18:09 ID:1bTRkxh10Q
024 2010/07/14(水) 11:59:38 ID:27IcCSy.WQ
昔の火葬場の炉は金庫みたいな鉄扉で
開けたらすぐに断熱扉があった。炉の内部も丸見えで
焼け爛れた耐火レンガがその想像を絶する高温の世界
を物語っていたなぁ

ああ、死んだらここで焼かれるのか・・と

返信する

025 2010/07/27(火) 04:21:27 ID:o1Ouoy4FBI
今の火葬はホントに跡形もなく燃えるのね。自分が幼稚園の頃、祖父の火葬はいったん家に戻ってから数時間してから焼き後を見て、骸骨が見えたけど、親父の火葬は30分で燃え尽きた。火葬技術もかなり進んだもんだ。

返信する

026 2010/08/03(火) 23:43:01 ID:zemIiZAATY
火葬場のそばに住んでる。
生まれた時からあるから何とも思ってない。
昔は高い煙突があって黒い煙が上がってたけど、
くさいと感じた事は一度もないよ。

返信する

027 2010/08/04(水) 17:53:39 ID:Dd.efMMS2g
昔の酷い火葬場は肉親に、バーナーに点火させる所もあったんだよ。

返信する

028 2010/08/20(金) 19:11:39 ID:QrU7XU4ths
>>27
嫁さんの秋田の祖母が亡くなった際、喪主に押させていましたな。
そんなに古くはない施設でした。

返信する

029 2010/08/21(土) 08:28:08 ID:Kma2BXnXrY:DoCoMo
昨日、親父、焼いてきたでつ。

返信する

030 2010/08/22(日) 21:58:31 ID:mtoqOqSWNo
焼き場はキレイに焼きあがるけど、墓堀人の立場を考えたことがあるのか?
もうおれは3回ぐらい経験したよ。
墓の下から出てくる祖先の骨の断片というのは、焼き場でお目にかかるソレとは趣が異なるものだぜ?

返信する

031 2010/08/23(月) 12:03:01 ID:LzxZAAMDPg
>>30
うわ、ないわ
どんななん?

虫いるの?

返信する

032 2010/08/23(月) 23:34:54 ID:j9E1qaQUYQ:DoCoMo
≫30 あんた、群馬か栃木の人かい?俺の職場にも経験者が何人かいるよ。酒飲んで掘るだろ?あと若いうちに墓掘りやると出世しないとか聞いたことないかい?(笑)

返信する

033 2010/09/02(木) 19:28:24 ID:RbXK3yGr5A
山梨も土葬やっていましたよ。20年前に山梨にいた母方の祖母が亡くなった時も土葬だったし。
身内とか近所の代表数人が墓に行って一生懸命堀りに行ったのを思い出す。そんで棺を
入れてみんなで埋めていく。
1周忌くらいで盛り上げたところも見事に落ちてきれいな更地になっていた。

返信する

034 2010/09/04(土) 15:02:27 ID:isZYyZ6wNE
最近は焼き上がりが速くなったね。助かるよ。一時間半くらいで
出てくるんじゃないか。

返信する

035 2010/09/05(日) 14:30:51 ID:O7fNBnZurY
>>34
父親が亡くなって火葬したときもこれくらいの時間だったよ。焼いてる間に
献杯をやって斎場内の食堂で食事をした覚えがある。これが終わった後に
焼き上がってお骨を拾いました。
もう粉みたいになっていたけど顎の骨が残っていた。
最新型になっても炉が老朽化している所もあるそうで市川市は6基ある火葬炉の
うち3基は老朽化で使えなくて新たに新型の炉を建て直しにも用地もそうだけど
地域の反対があって今でも作れない状態。近隣の浦安市(3基)や都内の瑞江に
持っていかれることもあるそうだ。うちの友達の祖母にいたってはそれも空いて
なくてもっていかれた先は四ツ木。環7で火葬場に行ったといっていた。

返信する

036 2010/09/05(日) 17:53:54 ID:N3DbX8F11o
>>34
大事なのは冷却の効率化

返信する

037 2010/09/06(月) 16:21:21 ID:hOZpAadyDY
母の骨は大体人型をしてたよ。
人体標本とは言わないけど「出土した古代人の全身骨格」みたいなレベル。
最近の施設の場合、炉から出した直後の確認に立ち会わなければ目にする機会は
少ないと思います。
代表者以外の親族が見るのは、それをある程度崩した後の骨でしょう。

70年代末に亡くなった爺さんの時は、台のまま丸ごと出て来て骨を拾った記憶。
焼くのに凄く時間がかかって、裏の駐車場で遊んでた。
その隅の方には灰が適当に積んであって・・・今じゃ考えられないな。
細かい骨が化石みたいだと思った。

返信する

038 2010/09/06(月) 22:50:09 ID:.jSzw12CeU
林道を走り繋いでツーリングしてた頃、小さな墓地の脇に小さな火葬場ってのをよく見かけた。
墓石も苔むし、火葬場も永らく使われていない処もあったよ。
勿論、その墓地のある集落も、殆どが廃屋だった。


昔の話。
ウチの親父を載せた軽トラ、後からトラックがノーブレーキで突っ込んできて潰され、殺されたんだ。
遺体確認できたのは、左手だけ。薬指の指輪で親父と確認したよ。
棺は花で埋め尽くされてた。

火葬後、溶けて塊となった車のガラスの中に、粉々に砕けた骨が。
頭蓋骨も粉々。
金ノコの刃が、太腿付近に有ったのを覚えてる。

でもね、喉仏だけは綺麗な形を残してた。
枯れ果てたと思った涙が、滝の様に流れ出たよ。


まぁそんな綺麗な喉仏も、東本願寺へ納骨する前に
仏壇に駆け上がった猫に蹴落とされて割れちまったがな。

返信する

039 2010/09/18(土) 18:41:23 ID:Z4i06KNXmY
ID:.jSzw12CeUよ、大変だったな。
オレからの線香も頼む。
ま、元気に穏やかに暮らせ。

返信する

040 2010/09/20(月) 18:37:51 ID:lqd2M3AYLg
削除(by投稿者)

返信する

041 2010/10/10(日) 14:17:50 ID:I.WYpFvNiM
かんながらたまちはえませ

返信する

042 2010/10/11(月) 11:48:58 ID:mPTTDWBJfc:au
043 2010/10/16(土) 22:21:32 ID:D1jEUvaSLU
そろそろ結婚しないと俺を葬ってくれる人がいなくなる。
無縁死というものが他人事ではなくなってきた・・・

返信する

044 2010/10/16(土) 23:28:04 ID:zPMOSBNJac
>>43
40代なら、まだこれから財産つくれば可能性バリバリありますよ
先輩
それより、いくつくらいまで健康でいられるかの計算しないと、
積み立てする前にこのスレの場所で焼かれることに・・・

返信する

045 2010/11/06(土) 00:54:26 ID:1F94F/E5Hw
俺の中学校から火葬場の煙突が見えた。
老人を焼くと白い煙が出て、若い人を焼くと
黒い煙が出てた。
やはり油が燃えると黒煙が・・・。

返信する

046 2010/12/01(水) 20:38:15 ID:QzbbpdCK46:au
神戸市の斎場は最新のかと思っていたが まだ重油燃料の旧式で黒煙をあげていたのは意外

返信する

047 2010/12/14(火) 06:16:09 ID:hevEtPoKxE
昔の町屋火葬場の写真はないかな?
学生だった90年代は京成電車から煙突みえてたけど、
この間久々に乗ったら煙突なくなってた。

改築されたのかな?

返信する

048 2010/12/16(木) 18:31:45 ID:mggMTTREFY
昔は人肉の焼ける匂いが煙突から排出されて兎に角臭かった
いつ頃から煙も匂いも出なくなったんだろ?

返信する

049 2010/12/24(金) 20:26:57 ID:hUL7NHogiQ
スレの画像みたら、この事件思い出した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%81%...

返信する

051 2011/02/06(日) 17:55:18 ID:QhXh5atb1M
file:///C:/Users/Public/Pictures/Sample%20Pictures/org37879.jpg

返信する

052 2011/04/26(火) 19:35:38 ID:pXzdXbvRgg
スーちゃんも逝ってしまったか・・・合掌

返信する

053 2011/12/30(金) 12:04:00 ID:nNS7FRmCdI
津田山より保守

返信する

054 2011/12/30(金) 23:52:35 ID:bcv4q7kNZQ
火葬場って儲かるの?
葬儀屋との癒着もあるんだろうな。

返信する

055 2011/12/31(土) 19:05:34 ID:lp8W1yL4IM
火葬場の年末点検

返信する

056 2012/01/29(日) 10:45:17 ID:eU0JJSFVpE
帰元荘

返信する

057 2012/01/29(日) 18:46:42 ID:Ikc8Iu5wuU
棺が焼却炉の扉の奥にすべりながら消えてゆく瞬間て
切ないよね。

返信する

058 2012/08/13(月) 12:46:09 ID:l0FFLpBBLE
泣いたよ。

返信する

059 2012/08/13(月) 21:57:58 ID:bEa0ivG1is
身内が亡くなって、火葬後
技術が進む分、骨を拾いにくいほど熱気がすごかった
職員は「これでも冷えた方ですよ」って
昔は薄い鉄板で拾う時はそれほど熱さを感じなかったが
急激に処理する分、全部拾うのに手間がかかるわ

ああいう時は手袋くらい用意しろと

返信する

060 2012/08/14(火) 23:14:02 ID:IuA/ZfoF2Y
自分もいつか、こうなるんだと思った。
しかし、順番だから、逃げることは出来ない。

返信する

061 2012/08/16(木) 18:17:34 ID:Jj9Ahcxs3Q
独身の俺。
いったい誰が俺の骨を拾ってくれるのだろう。

返信する

062 2012/08/22(水) 03:38:07 ID:zE17RPW3rw
>>棺の中入れられてた貴金属や金歯とかを拾い出してたんだ

地域文化と施設(会社とか自治体)にもよりますけど、それは現在でも珍しくないですね。
多くの地域では、黙認となっていると思われますよ。

>>特に注意が必要なのがペースメーカーだな

これは重要なことですので、葬儀屋さんは必ず確認してる筈です。
炉を傷めると大変ですからね。(都会では順番待ちが・・・・)

>>喉仏だけは綺麗な形を残してた

正確には第三頸椎ですね。綺麗な形をしてますよね。有難いことと思います。


>>母の骨は大体人型をしてたよ。

西では、お骨を人体型に残す傾向がありますね。 そこが職員さんの腕とか。
東では、デレッキ棒などで、故意崩す傾向があります。
それは地域文化に根差すことなのでしょうね。

>>老人を焼くと白い煙が出て、若い人を焼くと

これは炉の温度による現象かと思われますね。新しい「無煙施設」でも
火を入れた当初には少し煙が出ますよ。

>>学生だった90年代は京成電車から煙突みえてたけど、

町屋は、もしかしたら都内最強?の施設かもしれませんね。
本当に煙も匂いも出ませんし、収骨までの時間も最短かしら?

>>技術が進む分、骨を拾いにくいほど熱気がすごかった

これは単純に”混んでいるかすいているか”によるかと思われます。
すいている場合は、十分にさめてから収骨しますし、混んでいると・・・・・
私も、近寄りがたい?経験をしておりますよ。

返信する

063 2012/08/23(木) 18:42:10 ID:iwAi4rsnC6
50年前とか辺りは、建物もなく広場に穴を掘ってそこで焼いてた
らしいよ、朝まで部落の人達が火をみてるんだって。
たまに弾けて人体の一部が飛び出てくるのを足で蹴って穴にいれる
作業だとか、風の加減で近くの家は朝まで人の焼ける匂いが充満し
てたとか。 田舎のおばあちゃんやおじいちゃんに聞いたことある。

返信する

064 2012/08/25(土) 23:58:13 ID:Fp2xX3jtYk
そういえば「レンジ」「トースター」「オーブン」のスイッチ
以外に「簡単あたため」なんて機能もつくようになったな。
まったく便利な世の中になったと思うよ。

返信する

065 2012/08/26(日) 09:25:59 ID:rED835ND7I
>>64
このスレでその内容っすか・・・

返信する

066 2012/10/07(日) 20:11:49 ID:Jk7eN6Eudc
昔のは臭いが耐えられないね。
養蚕場も物凄い臭いがする。
カメムシも一生忘れられない臭い。
ゴキを焼いた時も強烈。

返信する

067 2013/05/27(月) 18:37:08 ID:/0QpOq4J0Q
煙の色が変化していくのが・・・・。

返信する

068 2013/05/28(火) 12:13:56 ID:O1MQeat6/E
小杉まりも

返信する

069 2013/05/29(水) 10:11:05 ID:afX1pMTYjI:DoCoMo
跡地は必ず公園です。不動産業者の話しです。

返信する

070 2013/06/06(木) 17:23:20 ID:C3XyZ6dEnQ
自分の骨くらい自分で拾え

返信する

071 2013/07/08(月) 12:20:29 ID:QWdy4d/s86
まだ墓がなかった昔、祖父の骨は寺の骨壷置き場に長年保管されてたけど
墓ができて、骨壷から入れる時は、ほとんど粉になっていた

返信する

072 2013/07/15(月) 11:53:17 ID:Nx4.o/DJWs
昭和10年代の市街地図で火葬場があった所は、現在建売住宅が建ってる。
住んでる人は知ってるのだろうか。

返信する

073 2013/07/20(土) 15:19:08 ID:XTb781ZLMI
次々と新しい店が開店するがいつの間にか閉店してる場所
そこは墓地か火葬場だった場所です。
これは100%まじ。

返信する

074 2013/07/21(日) 00:59:30 ID:IvswcUTI5Q
跡地にマンション建設
工事中は壁に塗ったモルタルが何度も剥がれ落ちる
完成後は入居者がすぐに出て行って定着しない
現在は全館老人介護施設ってところが近くにある

>>73
うちの近くでは、焼身自殺したところが当てはまる

返信する

075 2013/07/27(土) 06:21:02 ID:a/cbj9Sgr6
>073

新幹線の三島駅は、昔の処刑場と火葬場の上にあります。
三島にはよく行きますが、悪い話など聞いたことはありませんよ。

都内でも、処刑場や火葬場の跡地は、フツーの街になり、住民がフツー暮らし
商業施設やオフィスビルになっていたりして、人々がフツーに働き、お客さん
もフツーに楽しそうに歩いてます。
でも、とくに問題はないようですよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:86 削除レス数:21





1970年代掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昔の火葬場

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)