1970年代の大河ドラマ


▼ページ最下部
001 2013/08/08(木) 15:04:13 ID:fSPLonwiT2
これは「春の坂道」。
1971年(昭和46年)。

https://www.youtube.com/watch?v=FH6sBZUiDyo

返信する

002 2013/08/10(土) 13:52:40 ID:RVLPdmHeDI:DoCoMo
桃屋のごはんですよ

返信する

003 2013/08/15(木) 09:02:47 ID:m3Q9a0lpJM
とうげのぐんぞう

返信する

004 2013/12/02(月) 08:24:34 ID:7fsOKpVtrk
風徳元虹と

返信する

005 2013/12/07(土) 21:54:00 ID:l.35l4gDzk
草燃える

返信する

006 2013/12/11(水) 10:29:01 ID:bcXPqEkohQ
萬屋錦之介は柳生但馬を演ずるに当たって柳生新陰流を学んで撮影に臨んだそうです。
「子連れ狼」「破れ奉行」「鬼平犯科帳」などで見せた豪快な剣さばきはここから始まった

返信する

007 2014/01/11(土) 06:14:55 ID:zYlOtyz78w
[YouTubeで再生]
>>6
勉強になりました。ありがとうございます。

国盗り物語

返信する

008 2014/05/22(木) 15:43:24 ID:KOp/JCEH42
[YouTubeで再生]
花神・第1話オ−プニング.

返信する

009 2014/06/21(土) 07:20:51 ID:MH4QvY9TGA
[YouTubeで再生]
「勝海舟」(総集編・後編)op

返信する

010 2014/08/15(金) 17:45:00 ID:.v0YWh798E
011 2014/11/01(土) 11:00:36 ID:jWbI1OT0.s
「国盗り物語」で斎藤道三が討ち取られる。
そしてお万阿にその訃報が伝えられる。
年をとったお万阿が涙ぐみながらも
「私は、その斎藤何とかと言う人など知りません。私の夫は松波庄九郎です。」
と言う場面が良かった。いや、悲しかった・・・・。

返信する

012 2014/11/03(月) 07:10:08 ID:vwTHQ2BOs6
昔の大河ドラマは一流の俳優を揃えて見応えあったのに、、、今のったら、演技もろくに出来ない若造が大きな顔してる
もう、見れたもんじゃない

、、、と、3年前に他界した祖父がボヤいてました。

返信する

013 2014/12/08(月) 20:49:49 ID:gkeuGTecuQ
あなたの御祖父さんが仰った事は正しいです。

返信する

014 2015/03/26(木) 14:38:48 ID:ABp5V9JfX.
斎藤道三/平幹二郎 物語前半の主人公。妙覚寺の元・学僧。
京一番の油屋・奈良屋(のち山崎屋)の入り婿となり得た巨万の富を足がかりに智謀の限りを尽くして美濃一国を手に入れた。

返信する

015 2015/03/26(木) 19:16:23 ID:G1hX5hizOQ
[YouTubeで再生]
赤穂浪士 OP

返信する

016 2015/03/26(木) 19:20:05 ID:RxTH3yAe52
[YouTubeで再生]
平幹二朗が出ると画面が引き締まる気がする
1970年「樅ノ木は残った」

返信する

017 2015/06/13(土) 13:31:22 ID:Cn8kbGcrOg
松方弘樹主演「勝海舟」がすごく良かった。
「世の中は紀州藩ばかりじゃないわさ!馬鹿な根性だねえ。」

返信する

018 2015/08/27(木) 16:20:11 ID:nNGCuLtDdM
勝海舟。スタッフと、すったもんだ?

返信する

019 2015/08/28(金) 22:59:46 ID:VchbYMAtco
ショーケンの岡田以蔵、ハマってる。
昔の大河は役者のイメージとぴったり
合うのも作品を際立たせていた。
今は全くダメ。古谷一行の息子が斉藤一
をやるような時代だから。

返信する

020 2015/12/29(火) 11:49:01 ID:6kyx74sVYI
>>19
同意!
「勝海舟」もう一度見たいです。
藤岡さんの龍馬も良かった。

返信する

021 2016/03/13(日) 11:13:12 ID:Gq/QqkgTys
[YouTubeで再生]
イケメン龍馬。しかも存在感が凄い。?

返信する

022 2016/08/07(日) 09:14:28 ID:htnHtyZwlk
国盗り物語

返信する

023 2016/08/07(日) 12:48:26 ID:XPX0Kr22aw
「元禄太平記」を観て気付いた事。

本作品主人公は石坂浩二だった事。
起用された俳優陣を見ると、まんまTBSドラマ
世をすねた浪人役をずっと火野正平だと思っていた。
勘違いしてた俳優は森本レオだったのだけど、その若い頃の映像を見直すと
そのまんま吉岡秀隆だった(激似レベル)

返信する

024 2016/11/03(木) 08:56:06 ID:FhQf76P9OU
平幹二朗 斎藤道三

返信する

025 2016/12/30(金) 11:24:05 ID:otZW2SFt6I
[YouTubeで再生]
黄金の日日 根津甚八 秀吉襲撃

返信する

026 2017/04/30(日) 12:54:52 ID:Y1Ie5Arg5E
いい時代やったな。

返信する

027 2017/12/23(土) 10:09:14 ID:FTHjvXZzaY
[YouTubeで再生]
黄金の日日 第 1 話 NHK 大河ドラマ

返信する

028 2018/05/06(日) 07:33:15 ID:.c585DHg6I
あゝ 70年代・・・。

返信する

029 2018/08/08(水) 09:47:44 ID:F9lxJCo9qg
元禄太平記

返信する

030 2018/08/08(水) 19:52:41 ID:m2UEzA258I
[YouTubeで再生]
愛知県民だがこのドラマのおかげで織田信長や徳川家康よりも
先に平将門とか藤原純友を覚えてしまった。
その平将門が祟りの強烈な人と知ったのは後のこと(驚いた!)
あくまでもドラマのイメージだったので。
しかしOPが良すぎる。

返信する

031 2018/09/17(月) 07:50:33 ID:SPmt/SAabE
[YouTubeで再生]
>>30

>OPが良すぎる。

同意。

>黄金の日日 五右衛門とモニカ

悲しいです・・・。

返信する

032 2018/12/27(木) 23:59:11 ID:3JDmapbg8Q
風と雲と虹と 加藤剛と

返信する

033 2019/04/25(木) 23:17:38 ID:kXPc/pEVFg
[YouTubeで再生]
吉永小百合・加藤剛/風と雲と虹と/NHK大河ドラマ
https://www.youtube.com/watch?v=gqFDBzRNn9...

返信する

034 2019/08/14(水) 15:12:01 ID:y/.2.KGvcM
NHK大河ドラマ
59作 麒麟(きりん)がくる 長谷川博己(明智光秀)って、どない…?

返信する

035 2019/09/23(月) 20:03:20 ID:gpUzo2BQ2A
1968年 竜馬がゆく
原作:司馬遼太郎 脚本:水木洋子 音楽:間宮芳生 語り:滝沢修
主な出演者:
北大路欣也 高橋英樹 新克利 東野孝彦 北浦昭義 徳大寺伸 森雅之 北村総一朗 加東大介 小林桂樹 和田浩治 津川雅彦 浅丘ルリ子 水谷良重(現・八重子) 三田佳子 坪内ミキ子 三木のり平 森光子
制作:森理一郎 演出:辻本一郎 和田勉
封建的な幕府のあり方にあきたらず、薩長連合を成功させた幕末の風雲児・坂本竜馬の短く激しく燃えた生涯を描く。主人公が土佐の言葉でセリフを言う初めての試みも評判に。

返信する

036 2019/11/18(月) 23:10:18 ID:4GMrKv1mFI
>>34

濃姫の代役、誰がやるんやろ?

返信する

037 2019/11/20(水) 23:47:21 ID:12cWs4.zDo
>>36

のん(元能年玲奈)に1票

返信する

038 2019/11/21(木) 20:44:12 ID:BcPdltHRT6
>>36

川口某に決まったらしい

返信する

039 2019/11/22(金) 22:11:14 ID:97FTS2loC.
>>36
「GSOMIA終了…しないことにした」らしいぞ…。

返信する

040 2019/11/24(日) 11:11:12 ID:eVC.l7UqU.
>>38
がっかりだ…。

返信する

041 2019/11/27(水) 22:40:16 ID:B/b3toENak
林寛子が演じた、たま(光秀の娘で、後に細川忠興の妻となる。)は誰が?

返信する

042 2019/11/29(金) 14:08:13 ID:SmJDETSpas
駒(こま)は、門脇麦やて…なんやよー知らんけど…。

返信する

043 2019/12/07(土) 01:07:16 ID:s9icar9nRA
>>41
後のガラシャ夫人(細川ガラシャ)ね

返信する

044 2019/12/07(土) 14:57:52 ID:CqwLAy8TjU
大河ドラマ「草燃える」出演俳優(78)が強制わいせつの疑いで、
逮捕されたって…。

返信する

045 2019/12/09(月) 18:23:58 ID:EieVBUZtzE
「麒麟がくる」では、本能寺の変は誰主謀説なん?

返信する

046 2019/12/14(土) 14:51:41 ID:TnmIHoKYK.
>>45
令和の時代が始まったばっかりで、
朝廷主謀説、というわけにもいくまいて。

返信する

047 2019/12/26(木) 10:31:53 ID:kXjaZWWn.U
2021年(令和3年)1月から放送予定のNHK大河ドラマ第60作は、
渋沢栄一を主人公にした『青天を衝け』。

返信する

048 2020/01/07(火) 03:41:30 ID:HToVfHIWa2
「麒麟がくる」予告映像観たけど
沢尻の降板のせいか合成映像のオンパレード…。

返信する

049 2020/01/08(水) 13:55:10 ID:NZzep8VlSQ
>>45
秀吉怪し過ぎ
220km の距離を5日で走り続けた直後、(中国大返し)
光秀軍と戦闘する気力・体力があろうはずもない
(本能寺の変が実行されるのを予め知っていたとしか思えない)

返信する

050 2020/01/10(金) 08:51:50 ID:p164HNnqgk
光秀の密使があろうことか秀吉の陣中に間違って紛れ込んだところを捕らえられて、
たまたま本能寺の変が起きたことを秀吉が知ったなんて、有り得ない。

返信する

051 2020/01/16(木) 04:08:13 ID:KtdXr8PKZE
「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に『金目教』という怪しい宗教が流行っていた…。」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:66 削除レス数:34





1970年代掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:1970年代の大河ドラマ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)