仁義なき戦いー珠玉の名ゼリフは?
▼ページ最下部
001   2017/01/23(月) 19:14:43 ID:liyM.EIawQ   
 
広島極道はイモかもしれんが、旅の風下に立った事は一遍もないんでぇ・・神戸のモンいうたら猫一匹通さんけぇ、おどれらようおぼえとけや! 
   70年代における邦画界最高傑作”仁義なき戦い” 
 松方弘樹オジキの冥福を祈りつつ、スレ立てました。
 返信する
 
 
002   2017/01/23(月) 19:45:47 ID:6pYrmGdezU    
5作品何回繰り返して見たんだろう、この先もまだ見るけどな 
 堺の鉄っちゃんのご冥福をお祈りいたします。   
 台詞だとやっぱ山守のオッサンを詰める御輿〜かなぁ
 返信する
 
 
003   2017/01/23(月) 19:53:56 ID:.y/rLnvuj6    
大友勝利 
 「わしらうまいもん喰ってよ、 
   マブいスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの」
 返信する
 
 
004   2017/01/23(月) 19:54:47 ID:KYS3U2HU3c    
第1作では、坂井のアパートを広能が訪れ、ポケットからタバコを取り出そうとする場面がある。 
 これを坂井は拳銃と勘違いし、取り乱して「ひぇ〜いっ!」と奇声を上げる。
 返信する
 
 
005   2017/01/23(月) 20:23:16 ID:nXu/PQ7cJs    
 
006   2017/01/23(月) 21:19:36 ID:liyM.EIawQ    
>>3  大友勝利(千葉真一) 
 仁義シリーズにおける最低にして最高のセリフ 
 「何が博打うちなら! 村岡が持ってるホテルは何を売っちょるの? 淫売じゃないの? 言うなりゃ、あれらはオメコの汁で飯食うとるんで」   
 邦画において、女性器名をそのままセリフとして発した初めての俳優となる。 
 尚、女優では観月ありさで、「まんこ」と堂々と言い切っている。
 返信する
 
 
007   2017/01/23(月) 22:37:27 ID:/M.JUdh.ps    
 
008   2017/01/24(火) 00:20:58 ID:5Y4B/NGDkI    
 
009   2017/01/24(火) 13:01:29 ID:Z7I52wbfnM    
牛のクソにも段々があるんで 
   ささらもさらにしちゃれい   
 もう舞台はまわってこんど
 返信する
 
 
010   2017/01/29(日) 21:14:17 ID:IKlTkF/aH6    
スレ画に写る室田日出男の映画での煙草の吸い方は独特で、少し首を傾けながら吸うのが妙にカッコよく見えた。 
 この姿は後に劇画”哭きの竜”で描かれていた。
 返信する
 
 
011   2017/01/31(火) 12:18:29 ID:IFrwRrx7EU    
現場を見学に来た東映のお偉いさん 
 「深作くん!千葉は今後東映の青春スター路線で売ろうと思っているんだよ 
 去年のプロマイド売り上げナンバーワンなんだから 
 くれぐれも変なことやらせないでくれたまえ!」 
 大友役の千葉真一は股間に手を入れて掻いている、そして爪の匂いを嗅いで臭せー!という演技 
 お偉いさんは 
 「深作君!千葉が股間を掻いた爪の匂いを嗅いでるぞ!」 
 深作欣二は 
 「俺は股間を掻けと言ったが匂いを嗅いだのは千葉のアドリブじゃ!」
 返信する
 
 
012   2017/02/06(月) 22:18:51 ID:BrNQqfsO9I    

よ〜し おんどれらも 吐いたツバ飲まんとけよ!
 返信する
 
 
013   2017/02/08(水) 12:33:28 ID:R.ho1TaCSc    

つかオマエ誰や!広能ちゃうんかい!毎回役者同じなのに名前違うやんけ!
 返信する
 
 
014   2017/04/09(日) 15:53:03 ID:fjk08BVIjc    
 
015   2017/05/19(金) 14:18:40 ID:S1s.f0Gbc6    
「この くされげどぅ」「わしゃのぅしょぞーこんなに跡目ゆずってもええおもうとるんで」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:15 
削除レス数:51 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1970年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:仁義なき戦いー珠玉の名ゼリフは?
 
レス投稿