多岐川裕美
▼ページ最下部
001   2018/12/14(金) 23:39:15 ID:mBPt4FqneU   
 
多岐川 裕美(たきがわ ゆみ、1951年2月16日 - )は、日本の女優、歌手。 
 本名、大内 薫(おおうち かおる)。東京都杉並区荻窪出身。山脇学園短期大学英文科中退。 
 トライストーン・エンタテイメント所属。    
 【来歴】 
 父は会社員、母は保険の外交員。開進第二小学校〜山脇学園中学校・高等学校卒業。 
 1974年、山脇学園短期大学在学中に東京駅近くでアルバイトをしていた時、『聖獣学園』のヒロインを探していた同作の監督・鈴木則文にスカウトされ、東映岡田茂社長の面談を受けて合格し女優となる。芸名は同作の役名・「多岐川魔矢」の多岐川と、鈴木が偶然開いた女性週刊誌の中にあった懸賞の一等入選者の名を見て、その運を貰うことを思いつき、合わせて「多岐川裕美」とした。同作で主演デビューしヌードも披露。    
 本作以降、脱ぐことを拒否したが、東映実録ヤクザ路線の極北といわれる『仁義の墓場』(1975年)での主人公・石川力夫と破滅に向かうヒロイン役や『続・愛と誠』(1975年)での影の大番長・高原由紀役などで好演した。千葉真一主演作品『けんか空手 極真拳』シリーズなどに出演した後、1976年「女囚さそりシリーズ」『新・女囚さそり 701号』で梶芽衣子に代わって松島ナミを演じた。同年放送されたNHK大河ドラマ『風と雲と虹と』で主役の加藤剛が演じる平将門の恋人・小督役を演じて以降、東映作品を敬遠しテレビを主とした。
 返信する
 
 
056   2025/08/25(月) 17:39:47 ID:xYjM1mt/nc    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:55 
削除レス数:1 
レス投稿