山口百恵2


▼ページ最下部
001 2023/09/17(日) 22:09:52 ID:QxOCyWV52A
前スレ 山口百恵 https://bbs82.meiwasuisan.com/1970s/1277516063...
が、500レスを超え、1週間待ってもスレ主さんから連絡が無いので
(前スレ立ては13年前)、山口百恵2 を立てます。

スレ画は、75年9月21日リリースの10thシングル「ささやかな欲望」の
ジャケットです。最初は、次のシングル「白い約束」が、
百恵ちゃんの曲で、一番好きな曲なので、そのジャケットにしようかな?と思いましたが、
このジャケットの方が、百恵ちゃんの顔が綺麗に撮れているので、これにしました。
顔が、この頃から美しくなって行くのと呼応するかのように、歌唱力も、
この頃から、明らかに上達して行きます。

「ささやかな欲望」は、ヒット狙いのメロディではありませんが、
百恵ちゃんの歌唱力を活かせるメロディになっています。
B面の「ありがとう あなた」は、赤いシリーズの最高傑作「赤い疑惑」の主題歌で、
この曲も、百恵ちゃんの好きな曲ベスト5に入ります。

返信する

※省略されてます すべて表示...
044 2024/09/14(土) 07:17:40 ID:eReXH0.4x2
山口 百恵

返信する

045 2024/09/15(日) 01:09:01 ID:/MOv6dkaPs
月刊平凡の73年7月号の、新人歌手による水着座談会の、4ページ目です。
百恵ちゃんは、後に化粧が上手くなり、特にアイシャドーの入れ方が上手くなりましたが、
(岩崎宏美が言っていた)この頃は、まだメークの人にやってもらっていました。
石川さゆりは、演歌繋がりか、森昌子から教わったそうです。

返信する

046 2024/09/15(日) 01:33:50 ID:/MOv6dkaPs
月刊平凡の73年7月号の、新人歌手による水着座談会の、5ページ目です。
あさかまゆみが、歌手デビュー前、「ウルトラマンタロウ」に出演していた事は、
知っていましたが、途中で歌手デビューして忙しくなり、降板したそうです。
朝倉理恵も、「スペクトルマン」に出演していた事は、知りませんでした。

>>44
ショートカットの頃の百恵ちゃんの画像アップ、ありがとうございます。

返信する

047 2024/10/01(火) 03:43:25 ID:8iNeEz2oXY
aiで遊んでみました

返信する

048 2024/10/01(火) 03:51:44 ID:8iNeEz2oXY
このほうが70年代っぽいか

返信する

049 2024/10/01(火) 03:56:04 ID:8iNeEz2oXY
生々しい サイズでかくしたいので横にしました

返信する

050 2024/10/03(木) 18:36:38 ID:xdAED004iM
貼れなかったので

返信する

051 2024/10/04(金) 00:19:47 ID:EcO3i4V/92
日焼けあとが

返信する

052 2024/10/16(水) 23:04:00 ID:WIdDkjZ8i.
単行本「花の3人娘」から、当時の中年男が書いた文章の、3~4ページ目です。
青い性典シリーズを歌う百恵ちゃんを、決して色っぽくはないし、
どこか乾いているし、醒めている。と表現しています。
2010年頃の、作詞家・千家和也へのインタビューでは、
百恵ちゃんは、言葉のひとつひとつを、置くように歌っているから、
青い性典シリーズでは、嫌味なく歌える。と語っています。

その百恵ちゃんが、7枚目のシングル「冬の色」の歌詞を渡された時は、
よほど歌詞が気にいったのか、初めて感情を込めて歌ったそうです。
作詞した千家和也も、やっぱりこういう歌を、本当は歌いたかったんだな。と思ったそうです。
「冬の色」は、百恵ちゃん初のオリコン1位になり、その時点での最高売り上げになりました。

返信する

053 2024/10/16(水) 23:24:10 ID:WIdDkjZ8i.
単行本「花の3人娘」から、当時の中年男が書いた文章の、5~6ページ目です。
52に書いてある、6枚目のシングル「ちっぽけな感傷」での、手の振りを、
「なにものかを振り払うようにしか動かられていなかった。」は、
後期の代表作「プレイバックPart2」に活かされたのだと思います。
「山口百恵よ!偉大な挑発者になれ!」。
「プレイバックPart2」では、その通りになりました。

桜田淳子の歌の山口百恵化は、当時から言われていましたが、
70年代前半の妖精のようなアイドルソングが飽きられ、桜田淳子も陽のイメージを保ちつつ、
陰の山口百恵側へ歌詞を変えて行った結果でしょう。
山口百恵と桜田淳子の中間のキャラの岩崎宏美が、その世界を受け継ぎ、
松田聖子へと橋渡ししたと思います。

返信する

054 2024/11/09(土) 19:11:20 ID:O5bRtNy6h.
月刊明星の73年7月号から、ニュース・コーナーです。
来日したアンディ・ウイリアムズを、シンシアと共に出迎える百恵ちゃんです。
シンシアと百恵ちゃんは、酒井プロデューサーがプロデュースしているので、
ジョイント・コンサートが実現したのでしょう。
シンシアのアンチテーゼが百恵ちゃんなので、シンシアの曲を多く作曲している筒美京平を、
百恵ちゃんの作曲家として起用しなかった。と、酒井プロデューサーが言っています。

返信する

055 2024/11/09(土) 19:21:18 ID:O5bRtNy6h.
月刊平凡の73年8月号の目次に載っている、百恵ちゃんの水着姿です。
モノクロなので、色付けしてみました。

返信する

056 2025/01/04(土) 16:26:20 ID:BnJTWn1Oqo
月刊平凡の73年8月号から、「憧れの人にドキドキ、ワクワク」のコーナーです。
トップバッターに載っている百恵ちゃんの憧れの人は、何と毒蝮三太夫。
でも、年上好みの百恵ちゃんらしい。と言えば百恵ちゃんらしいです。
ラジオの声でなごむそうなので、顔は関係ないようです。

返信する

057 2025/01/04(土) 16:31:17 ID:BnJTWn1Oqo
月刊平凡の73年8月号には、百恵ちゃんをはじめ、
3人の新人歌手のデビュー・ストーリーが載っています。
そのコーナー表紙です。

返信する

058 2025/02/02(日) 04:01:15 ID:ZfpMRUTs.M
月刊平凡の73年8月号の、デビュー・ストーリーの1ページ目です。
10時から始まるスタ誕の予選会に、10時に行った時101番目だった百恵ちゃん。
最終的には700人来たそうなので、遅れて来た人が沢山いたようです。
百恵ちゃんの次に合格した藤正樹の時は、予選会が始まる時間までに来なかった人は、
受け付けなかった。と言っていました。遅れて来る人が多かったからでしょう。

ホリプロは、桜田淳子の獲得に失敗し、百恵ちゃんは絶対取りたかったので、
親の要望を聞き、「学校は出します。」と約束したのでしょう。
百恵ちゃんは、最初は野口五郎のファンで、五郎ファンが増えたから秀樹に乗り替えたと
言っていますが、その前にも、GSのファンだったんですね。
本物のジュリーと会って感激した。と言っていますが、70年代後半には、
百恵ちゃんとジュリーが、歌謡界を背負って立つ存在になります。

映画「としごろ」の撮影が初めにあり、その後にデビュー曲の「としごろ」のレコーディングを
しました。映画とデビュー曲のタイトルが同じなのは、単なる偶然のようです。
作曲家の都倉俊一は、新人には厳しい事で有名でしたが、優しい一面もあるようです。

返信する

059 2025/02/02(日) 05:07:45 ID:ZfpMRUTs.M
月刊平凡の73年8月号の、デビュー・ストーリーの2ページ目です。
レコーディングは、音痴で嫌になちゃった。と言っています。
この時の経験から、歌のレッスンを真剣に取り組んだのでしょう。
レコーディングを重ねる度、歌が上手くなって行きました。

今はそう忙しくなく、一番楽しい時だ。と言っています。35で書いたように、浅田美代子との
待遇の差を、水沢アキと二人で愚痴っていた頃なのでしょう。百恵ちゃんがブレイクしてからも、
二人の仲の良さは続きました。百恵ちゃんが、宇津井健さんがタイプなの。というと、
絶対に三浦友和の方がいい。とアドバイスしていたそうです。

品川中学へ登校する時、百恵ちゃんは日暮里から品川へ、桜田淳子は大森から品川へ行き、
品川から京浜急行に乗り替える時に合流するそうです。桜田淳子も、同じ事を言っていました。
学校の前には、他校の男子高校生(品川中学・高校は女子高)が、ズラッと並んでいました。
百恵ちゃんは、男子高校生・大学生に人気があり、
東大の「山口百恵を守る会」に継承されて行きました。

返信する

060 2025/02/07(金) 20:41:56 ID:g3CKBbuk2k
拾い物  

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:60 削除レス数:0





1970年代掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:山口百恵2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)