南沙織  
▼ページ最下部
001   2010/05/20(木) 05:27:44 ID:wFRS0VlQnQ   
 
 
002   2010/05/20(木) 19:11:05 ID:oiFGV1M/Rk    
 
003   2010/05/22(土) 12:49:27 ID:m0BcIiZDgc    
 
004   2010/05/23(日) 18:33:43 ID:qTywEy3Y82    
 
005   2010/05/26(水) 03:33:32 ID:1Agn6ZR6EY    
 
006   2010/05/26(水) 04:30:17 ID:iqFQ1S1vnQ    
 
007   2010/05/26(水) 04:31:26 ID:iqFQ1S1vnQ    
 
008   2010/05/26(水) 05:05:28 ID:1Agn6ZR6EY    
 
009   2010/05/26(水) 18:30:05 ID:7DExIGZCMg    
 
010   2010/05/26(水) 19:23:44 ID:1Agn6ZR6EY    
 
011   2010/05/26(水) 19:25:55 ID:1Agn6ZR6EY    

背が低いのによくお似合いですな
 返信する
 
 
012   2010/05/26(水) 21:36:48 ID:7DExIGZCMg    

シンシアのパンチラ? 見せパンかな(笑)
 返信する
 
 
013   2010/05/26(水) 23:46:52 ID:qndEdXEzx.    
 
014   2010/05/27(木) 20:46:52 ID:TkkDXzqlEU    
 
015   2010/05/27(木) 21:26:45 ID:TkkDXzqlEU    
 
016   2010/05/28(金) 01:07:29 ID:n/kR0T5Kzs    
 
017   2010/05/28(金) 02:09:37 ID:cnSjRA77vw    
 
018   2010/05/28(金) 02:43:42 ID:n/kR0T5Kzs    
 
019   2010/05/28(金) 02:46:31 ID:cnSjRA77vw    
 
020   2010/05/28(金) 07:04:54 ID:n/kR0T5Kzs    

スレ主は高知で昔長年続くテレビ番組を持っていて、今は県会議員をしている。
 返信する
 
 
021   2010/05/28(金) 07:22:48 ID:516ACw7L.6:DoCoMo    
だんなとか、息子とか…男は要らんぞ( ̄▽ ̄;)
 返信する
 
 
022   2010/05/28(金) 12:59:53 ID:cnSjRA77vw    
[YouTubeで再生]

一連の島ブームやゴスロリなどに象徴される萌え文化の原型とも呼べるのが彼女 
 同期にはルミ子や真理がおるが、最早きゃつらは家畜同然の類 
 そうは思わんかね?おやじくん 
 シンシアで卒論書けばよかった
 返信する
 
 
023   2010/05/28(金) 13:19:40 ID:J1Iot34pfM    
 
024   2010/05/28(金) 15:01:46 ID:516ACw7L.6:DoCoMo    
わしゃシンシアで卒論かいたぞ〜( ̄▽ ̄;)
 返信する
 
 
025   2010/05/28(金) 19:31:39 ID:ZCPawvZZmg    

確かに萌えましたな。かわい過ぎる・・・
 返信する
 
 
026   2010/05/28(金) 20:21:57 ID:REOVtPRm5I    
 
027   2010/05/31(月) 19:15:41 ID:SpGLsBS4Lw    
 
028   2010/05/31(月) 19:17:34 ID:SpGLsBS4Lw    

パイロット版ミラーマン 
 沙緒?になってる
 返信する
 
 
029   2010/06/01(火) 19:06:13 ID:LZ9VxMG/2E    

あの当時、俺の夢の中に沙織は毎晩のように登場したよ。
 返信する
 
 
030   2010/06/01(火) 22:05:39 ID:MqIUv1sd5M    
 
031   2010/06/02(水) 09:56:53 ID:OUcu7hA.0.    

ふぁーまー土居ちゃん 
 この子誰かわかる? 
 よく似てるよねー
 返信する
 
 
032   2010/06/02(水) 14:02:57 ID:HvZtJmD8tE    
 
033   2010/06/02(水) 17:35:34 ID:HvZtJmD8tE    

RBC琉球放送オキコワンワンチャンネル 
 アシスタント当時14才
 返信する
 
 
034   2010/06/03(木) 18:34:26 ID:wGv/PjpEKQ    

「優しい時代」だったかな。一応女優もやっていた。
 返信する
 
 
035   2010/06/03(木) 20:12:09 ID:WsvSdr4EvU    
 
036   2010/06/03(木) 21:04:46 ID:5uwdgACXTs    
>>34  そのドラマ見たことぬゎ〜いΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん! 
 たしかNHKの教師役だったけか? 
 DVD化はまず無いだろなぁ 
 篠田も若っ! 
 ←この頃のかな?
 返信する
 
 
037   2010/06/03(木) 21:10:21 ID:5uwdgACXTs    
>>35  おやっさんいつもアリガト! 
 ボクのお気に入りの画あげる 
 既持かもしれんけど・・
画像削除(by投稿者)
 返信する
 
 
038   2010/06/03(木) 21:38:29 ID:WsvSdr4EvU    

土居ちゃんアリガト(>O<)もってないです 
  お返しに...
 返信する
 
 
039   2010/06/04(金) 00:34:01 ID:hqrZIJ88l6    
>>38  んふふ〜だろうだろう♪ 
 その画はLPかなんかの付録ポスターでなかったけ? 
 昭和チックですな
 返信する
 
 
040   2010/06/04(金) 19:16:34 ID:ikQf7JDDOg    
 
041   2010/06/04(金) 23:08:58 ID:y8MW/tJJec    

エンプロの藍ちゃん   
 ソックリではないが、何故か俺の中でオーバーラップする
 返信する
 
 
042   2010/06/05(土) 03:11:00 ID:Z5gym6qfIY    
>>40  ん? 
 その画は持ってない    
>>41  う〜ん・・ 
 なんとかまぁって感じかな 
 鼻から口元にかけては解らんでもない
 返信する
 
 
043   2010/06/05(土) 12:56:56 ID:sG2s4crjKc    
 
044   2010/06/05(土) 14:56:33 ID:Sy4wYOtFMc    
 
045   2010/06/05(土) 15:05:29 ID:Sy4wYOtFMc    

水着じゃないけどこんなのも有ります。 
 (現旦那が撮影したもの)
 返信する
 
 
046   2010/06/05(土) 17:05:32 ID:Z5gym6qfIY    
 
047   2010/06/05(土) 19:12:19 ID:XNSWt.Git2    

水着もよいがミニスカが一番すきやで〜('o')
 返信する
 
 
048   2010/06/05(土) 23:39:43 ID:PraL8t22tE    
 
049   2010/06/05(土) 23:51:20 ID:PraL8t22tE    
 
050   2010/06/06(日) 03:45:27 ID:zafYN8oIXc    
 
051   2010/06/07(月) 02:37:00 ID:qHasYSwxBc    

シンシアは幼い頃からあまり体が丈夫じゃなくて 
 泳ぐこともままならなかった 
 ・・てのを前にどこかで耳にしたんだけどホントかな? 
 波打ち際でジャブジャブしてる写真が多いのもそのせいなのかな?   
 事の真相をご存知の方はどうぞ私ふぁーまー土居までご一報くださいませ 
 ←というわけでジャブジャブ
 返信する
 
 
052   2010/06/07(月) 19:25:28 ID:MPNO5H0Ub.    

心臓リューマチ熱だったんでしょ。 
 東京に来てからは全く症状が出なくなったらしいけど。
 返信する
 
 
053   2010/06/07(月) 20:41:08 ID:qHasYSwxBc    
>>52  知らなかったぁ! 
 そうだったのか、ごめんよシンシア〜(泣) 
 子供に多い疾患らしいね 
 かわいそうに 
 教えてくれてアリガト
 返信する
 
 
054   2010/06/08(火) 18:46:21 ID:6EOI7u8Nbk    

沙織の役は男子高校音楽教師。 
 沙織が可愛過ぎる為、授業中、男子生徒達は皆 
 ぼーとなっていて、まともに授業にならず、私 
 は教師に向いていないと悩む沙織であった。 
 (本当にこんな設定だった。)
 返信する
 
 
055   2010/06/08(火) 19:07:22 ID:DZXbH7FA2I    
>>54  な、なんじゃそりゃ? 
 でも現実あったらそうなるねワシも 
 リコーダーの授業なんかアッチのが縦笛になっちゃったりなんかして 
 ・・ごめん言い過ぎた 
 シンシアは決してそういう対象でワないぞよ
 返信する
 
 
056   2010/06/09(水) 19:35:24 ID:cI2jpgqk2Y    
 
057   2010/06/10(木) 19:52:34 ID:27g2GS2A7k    
 
058   2010/06/11(金) 14:30:18 ID:RWFfg2I1SA    
 
059   2010/06/11(金) 15:27:20 ID:KVyhq8jUlo    
 
060   2010/06/11(金) 15:30:23 ID:KVyhq8jUlo    
 
061   2010/06/11(金) 18:37:55 ID:3D5juoiMyE    
>>56  いえいえ  
>>57  そりゃぁもう  
>>58  鬼神のバカバカバカ〜〜 
 ついでに息子もバカ!  
>>59  >>60  おぉいらっさい! 
 いつもアリガト〜 
 一体型さん、もしや・・めぐみ嬢のファンなのかな? 
 この前は「邪魔」なんて言ってゴメンね❤ 
 シンシアはアグネスやめぐみちゃんとは大の仲良しなのだ 
 セーラーいい感じっスぅ
 返信する
 
 
062   2010/06/11(金) 19:35:56 ID:qClSUE.X7k    

70年代2大美脚アイドル 
 真ん中のにいちゃん邪魔だ
 返信する
 
 
063   2010/06/14(月) 19:28:43 ID:xQ/Jt9jCNY    
 
064   2010/06/15(火) 20:10:06 ID:zbiVyrKeJ6    

しかしこんなに美しい嫁が家に居る夫の心境って 
 どんなもんだろう。想像出来ん。
 返信する
 
 
065   2010/06/16(水) 19:54:24 ID:TBk/NCJLig    
 
066   2010/06/17(木) 19:11:09 ID:7od0Otxnl2    

ドラマに関しては何故か篠田、柴と縁があった。 
 この二人がヒロイン役に沙織を指名していたのかも。
 返信する
 
 
067   2010/06/20(日) 20:48:36 ID:NBsZROjl7Y    
>>62  真ん中は腰のフラメンコ?  
>>63  ん〜目を細めればなんとか・・ 
 知的な感じです  
>>64  2分でいいから鬼神になりたい 
 まぁルミ子や真理よりは幸せそうだから許してやるか  
>>65  シンシアは写真によって表情が全く違うよね 
 引き出す側(撮り手)が上手いのかも  
>>66  篠田に柴 
 今で言えば正統派のイケメンてとこかな? 
 このシルバー仮面のDVD持ってるよ 
 シンシアものすご綺麗だぉ
 返信する
 
 
068   2010/06/21(月) 19:31:05 ID:i/fxAd.0ao    

シンシアは確かブロマイド売上71年72年連続1位だったと思う。 
 だってあの当時こんなにルックスのいいコ他に居なかったもの。
 返信する
 
 
069   2010/06/21(月) 21:08:06 ID:N1Sg5eTa7A    
 
070   2010/06/21(月) 21:21:10 ID:IQwU6ucQvw:DoCoMo    
 
071   2010/06/21(月) 21:27:33 ID:.mMNdpGj7.    
 
072   2010/06/21(月) 22:30:22 ID:N1Sg5eTa7A    
 
073   2010/06/21(月) 23:51:47 ID:IQwU6ucQvw:DoCoMo    
そうでしたか(^^;)… 
 土居ちゃんも持ってないお宝まだありますが…小出しで(笑)
 返信する
 
 
074   2010/06/22(火) 20:31:47 ID:2N8BKxi1Ag    
 
075   2010/06/24(木) 00:21:17 ID:EI4ed4T6ZI    
 
076   2010/06/24(木) 19:04:06 ID:6Sn5lG9zx2    
 
077   2010/06/26(土) 17:58:45 ID:9VKoFYEbfQ    
>>74  久留米絣もなかなかだなぁ  
>>75  何となくドラマの一コマみたいでいいよね 
 白のハイソックス?がそそる 
 ウェアォ〜  
>>76  午後のシンシア 
 22〜3才頃のかな? 
 自立した大人の女性といった雰囲気ですな
 返信する
 
 
078   2010/06/27(日) 16:34:08 ID:rp8t.XIY5Y    
 
079   2010/06/28(月) 20:28:06 ID:DPXI62vt1w    

どの時期も好きだけど、この頃が一番好きだったな。
 返信する
 
 
080   2010/06/28(月) 20:34:21 ID:SDn1jlak3o    
 
081   2010/06/29(火) 19:36:40 ID:ju2Karxjbw    
 
082   2010/06/29(火) 22:21:13 ID:YOgXumURI.    
 
083   2010/06/30(水) 19:54:39 ID:F7qqXUWhQ6    

テレビの公開収録でかなりまじかで見たことがあるけど 
 とても小顔で脚がスラリと長い姿形の美しい女性でした。
 返信する
 
 
084   2010/07/01(木) 19:40:42 ID:EWAmORZ9Jw    
 
085   2010/07/01(木) 19:42:02 ID:EWAmORZ9Jw    
>>78   デカイのありがとございます!   
>>79   この曲もそうだけど、純潔とか夏の感情みたいな  
 ノリがよくて疾走感のある曲が好きだな   
>>80   こ、こりは生写真??  
 拓郎宅?ではないね
 返信する
 
 
086   2010/07/01(木) 23:08:32 ID:EWAmORZ9Jw    
>>81   麦わらかな?  
 初めて見る写真です   
>>82   ふるさと持たないあの人に〜♪  
 海辺の青さ教えたい〜♪  
 有馬三恵子の清潔感溢れる歌詞に  
 筒美京平のノスタルジックなメロが最高   
>>83   そ、それほんまでっか??  
 エエなぁ〜生いいなぁ〜  
 いつかお目にかかれる日のことを夢見て・・
 返信する
 
 
087   2010/07/02(金) 22:10:54 ID:m5SB1hy88U    
 
088   2010/07/03(土) 18:53:39 ID:vx2FzTbjhc    
 
089   2010/07/03(土) 18:55:42 ID:vx2FzTbjhc    
 
090   2010/07/04(日) 21:20:08 ID:ttfmdNOwmw    
 
091   2010/07/05(月) 20:34:27 ID:ZuF3PQtBj.    
 
092   2010/07/05(月) 20:39:34 ID:ps3y3AFdGw    
>>87  人生を軽んじることなく 
 ひたむきに規律の中で生きてゆく 
 正にクリスチャンですな  
>>88、89 
 貴重な水着、感謝です! 
 実は何を隠そう「木枯しの精」が 
 私ふぁーまーにとっていっちゃんラブリーな曲なのでありんす 
 甘くてほろ苦い♪ 
 もうイントロからゾクゾクもんです  
>>90  「ロングの前わけはきつく見えるから」と 
 母親に言われたのがきっかけで髪を切ったらしい 
 全然そんなことにゃ〜のにね?
 返信する
 
 
093   2010/07/05(月) 23:52:31 ID:qMawlDTZEI    
 
094   2010/07/05(月) 23:53:19 ID:qMawlDTZEI    
 
095   2010/07/06(火) 19:13:54 ID:cpn1uYQoEM    
 
096   2010/07/06(火) 20:19:39 ID:invWjNO0Hc    
 
097   2010/07/06(火) 20:21:36 ID:xAFOQ.17iY    
>>91  お年を召されてもすごく綺麗です 
 なんか品があるなぁ〜  
>>93>>94  いつもご支援ありがとございます! 
 ジャケ画の大きいサイズはあまり見つからないんですよね 
 貴重です
 返信する
 
 
098   2010/07/06(火) 20:21:38 ID:invWjNO0Hc    
 
099   2010/07/06(火) 20:23:52 ID:xAFOQ.17iY    
>>95  まだ「アイドル」という概念が定着していなかった時代の 
 正にアイドルであり歌手でもあった・・と解釈しています 
 どことなく無邪気さを秘めた感じが 
 ボクには堪りまへん
 返信する
 
 
100   2010/07/06(火) 20:33:44 ID:invWjNO0Hc    
>>97  75, 78, 79, 82, 87, 88, 89, 90, 93, 94, 96, 98支援投下している通りすがりです。ジャケのちゃんとしたものが出回らないのはホントに不思議です。なんで、スキャンしました。94は、「早春の港」の裏表紙です。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:124 KB
有効レス数:387 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1970年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:南沙織  
 
レス投稿