走れ!ケー100
▼ページ最下部
001   2011/11/30(水) 22:23:34 ID:vBLoAHeXFo   
 
汽笛シュポシュポ〜鳴〜らして〜♪
 返信する
 
 
002   2011/11/30(水) 23:10:49 ID:Vikrk63q1.    
きーてきー ぴぽぴぽ なーらして きょーおもゆくのさー どーこーまでーも
 返信する
 
 
003   2011/11/30(水) 23:38:43 ID:qgShqHjlZU    
 
004   2011/11/30(水) 23:47:41 ID:zyJ4PPXETs    
 
005   2011/12/01(木) 00:24:37 ID:PXZR46oA.Y    
 
006   2011/12/01(木) 00:26:32 ID:B8o8SsGsQs    
 
007   2011/12/01(木) 23:41:59 ID:Qd9W0zbkl2    
近所の床屋さんにケーヒャクの模型が置いてあった 
 大野さんはシールでした
 返信する
 
 
008   2011/12/02(金) 00:22:56 ID:cfinxniEoQ    
 
009   2011/12/20(火) 00:09:43 ID:Pd9F2.6YtQ    
 
010   2011/12/22(木) 04:48:10 ID:Ps/PEEAtfE:au    
ピンキーとキラーズがゲスト出演した回だけ 
 覚えている
 返信する
 
 
011   2012/01/06(金) 03:06:36 ID:kqmOVEHwYM    
 
012   2015/06/05(金) 18:32:40 ID:dw/H6UI1Vw    
懐かしい!当時リアルタイムで見ていた。でも同じ時間帯別チャンネルでくそ野球中継なんかやってやがったから飲兵衛くそオヤジがそっちばっかり見たがって中々見せてもらえなかった。 
 視たかったアニメやドラマがしばしば潰されたせいで今でもプロ野球中継は好きじゃない。 
 (そんなに見たいんだったら球場行けやゴルァ!って思ったもんだよ) 
 あ、プロ野球自体を否定するわけじゃないから念のため。選手には恨みはないしファンにも他意はない。ただ…業界を牛耳ってるってゆーか、業界ででけぇツラしてる某全国新聞社の親玉は虫が好かん。そのせいで…あ!でも以下自粛(これ以上言うと一部不愉快に感じる方々が少なくないようだから…)
 返信する
 
 
013   2016/05/23(月) 23:22:40 ID:7lRmp/Fzw2    
ウチの近くにも来たんだけど、またその放映日に限って何かの理由で親にメチャメチャ怒られてて、テレビを見るどころじゃなかったw
 返信する
 
 
014   2016/06/06(月) 23:39:45 ID:.0JUtmzHR6    
「ピポピポ旅行」(OP)はCD化されているが、「いいじゃないか」(挿入歌?)はまだのようだ。 
 MEG−CDで出ないかな〜
 返信する
 
 
015   2018/12/29(土) 00:26:21 ID:VW3Rbk7062    
制作は(『水戸黄門』『大岡越前』『木枯し紋次郎』等々でおなじみ)C.A.L
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:15 
削除レス数:30 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1970年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:走れ!ケー100
 
レス投稿