江夏の21球
〜1979年 プロ野球日本シリーズ〜
▼ページ最下部
001   2012/11/07(水) 19:43:34 ID:siGszhwMk6   
 
 
002   2012/11/08(木) 09:39:37 ID:rDiNNktbeU    
 
003   2012/11/08(木) 15:42:49 ID:NicOojT7xM    
山田雅人『ナイスゲーム! 言葉で伝えるスポーツ名勝負!!』
 返信する
 
 
004   2012/11/09(金) 11:59:55 ID:zKyYyqekH2    
誤) 広島対近鉄第7戦 9回表 
   正) 近鉄対広島第7戦 9回裏
 返信する
 
 
005   2012/11/09(金) 12:17:45 ID:zKyYyqekH2    
14球目の佐々木に打たれた3塁線の際どいファールになったゴロ 
 サード三村のグラブに触れていたならばフェアになった可能性は高い。 
 結果はファールだったが、あれがフェアなら近鉄が勝っていた。   
 推測だが、おそらく三村のグラブの先に触れていたんだろうと思う。 
 真相は藪の中 本人しかわからないこと。 
 その三村は2009年に心不全で他界されている。
 返信する
 
 
006   2012/11/10(土) 22:52:16 ID:7aCPPbZSJY    
面白かった。 
 要約すると、自分で撒いた種は自分で刈れってことだ。
 返信する
 
 
007   2012/11/11(日) 19:42:59 ID:pPi2yOP1Po    
>>3  奇しくも、昨晩聞きましたよ。 
 吉田義男元監督がご出演。 
 荒木美和ちゃんの声、可愛い。
 返信する
 
 
008   2012/11/29(木) 18:27:29 ID:bJAfQhv5OQ    
>>3  山田雅人は「渡鬼」を卒業してどこに行ったのか?と思っていましたが、 
 こんなところに居ましたか・・・
 返信する
 
 
009   2012/12/03(月) 17:42:02 ID:HK5/GDah46    
もう、かなり前からですが・・・ 
 サンドウィッチマンの伊達を見てると江夏さんを思い出します。
 返信する
 
 
010   2013/01/01(火) 13:22:38 ID:tKyu4ipVvE    
>>8  雅人さんは競馬ウマだけに留まらず野球も大好きですよ。 
 もっと俳優業に身を入れなさいよ!って言いたくなるほどそれらの趣味に没頭している様子。 
 だって、「渡鬼」に出ているときの彼のセリフ回しですが・・・棒読みに近いでしょ? 
 棒読みというのが失礼ならば朗読ですかね? 
 元・NHKアナの青木裕子さんのようになるつもりでしょうか・・・ 
 ただ、原稿無しで長時間語り続ける点は素晴らしいですね。 
 童顔で、時折り、荻原兄弟と勘違いします。
 返信する
 
 
011   2013/07/20(土) 11:37:45 ID:W5IY1iltCQ    
奥が深い。。 
 打者佐々木の二球目のストレート(見逃し) あれは誰だって手が出ないよ。
 返信する
 
 
012   2013/07/20(土) 12:21:54 ID:m8y7KViGuA    
ドラマ仕立てにしてあるが… 
   悪い意味で使われる「劇場型ストッパー」そのものじゃん。 
 今年は少ないけど最近の岩瀬そのもの。
 返信する
 
 
013   2013/08/11(日) 09:50:56 ID:MqO/yMTL86    
自分の責任で招いたノーアウト満塁。 
 もてはやし過ぎる。
 返信する
 
 
014   2016/05/11(水) 19:44:40 ID:9G2MDuqRis    
この当時、広島が日本シリーズに出ると、野球中継の合間に千福のCMが流れてたのって全国レベルなんですか? 
 この試合に限らず、広島の出た日本シリーズの話になると思い出すわぁ、あの曲・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:14 
削除レス数:35 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1970年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:江夏の21球
 
レス投稿