レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。
桜田淳子さん
▼ページ最下部
001 2017/05/13(土) 23:23:41 ID:QxZDfKXpbM
帽子と白いハイソックスがトレードマーク
返信する
439 2025/08/02(土) 16:01:05 ID:pz6FBPQ/W2
440 2025/08/08(金) 05:28:42 ID:3whR45bky6
441 2025/08/09(土) 20:15:26 ID:2PgVsB/Ago

月刊明星の74年2月号の記事の、2ページ目です。
ここから3ページ分は、小・中学生だった頃の地元の同級生が語っています。
淳子は、スタ誕の最初の予選の時からエンジェルハットを被っていて、目立っていましたが、
秋田の学校に通っている頃から、日常的に被っていたので、
帽子の被り方に慣れていたのでしょう。絵が上手な淳子は、公害の絵を書いていました。
当時、公害が問題になっていた事が、伝わる話です。
百恵ちゃんは、自分がずぶ濡れになっても友だちに傘を渡したり、
転校生に教科書を見せたり、横須賀時代から、優しい性格なのが分かります。
>>436 その衣装は「夏にご用心」を歌っている時の衣装なので、
「夏にご用心」は、淳子にとって4番目のヒット曲。
最大のヒットは、「はじめての出来事」です。
返信する
442 2025/08/09(土) 20:43:01 ID:2PgVsB/Ago

月刊明星の74年2月号の記事の、3ページ目です。
百恵ちゃんの傘の話は美談ですが、淳子のテニスウェアの話はどうなのかな。
テニスウェアを2着持っていたのか?まさか、
運動が苦手な淳子が、テニスをサボるためだったりして。
「芸能界に入ると、バレエのレッスンを受けなくちゃならないけど...」
自分が持っている知識だけで言ってしまう、淳子らしい発言です。
百恵ちゃんは、中2の頃からバストが豊かで、早熟な身体だったのでしょう。
百恵ちゃんがスクールメイツに応募していた事は、知らなかったです。淳子と同様、
芸能界に入る事に積極的だったのでしょう。でもスクールメイツじゃ目立たないので、
落ちて、スタ誕に受かった事が、良かったです。
返信する
444 2025/08/23(土) 20:27:24 ID:Mkxr1wTC4o

写真集「近代映画ハロー」の、9ページ目の上です。
マイクの長いコードが、時代を感じさせます。水の中まで入っているので、余計目立ちます。
ピンマイクは、日本で萩本欽一が初めて付けましたが、初期は聞き取れるような声ではなく、
音声さんがマイクを近づけて声を取っていたそうです。
返信する
445 2025/08/23(土) 20:31:13 ID:Mkxr1wTC4o

写真集「近代映画ハロー」の、9ページ目の下(一部8ページ目の下を含む)です。
レジャー施設のプール?から上がった姿です。後ろに観客がいるので、
オールスター水泳大会かと思いましたが、プールに子供たちがいるので、
やはりレジャー施設でのキャンペーンでしょう。
返信する
446 2025/08/29(金) 14:27:09 ID:FQZX7JhsT6

ホリプロ社長
「ウチはとにかく桜田淳子が欲しくてねぇ…。ライバルが多過ぎてダメだった。仕方なく山口百恵をとったんですよ。
百恵があそこまで売れるとは誰も思っていませんでしたよ」
返信する
447 2025/09/01(月) 06:59:58 ID:rGJp6d1/76
448 2025/09/02(火) 21:44:52 ID:FkmKQFYZC.
夜のヒットスタジオで井上順が何回か説明してるんだよね。桜田淳子、ピンク・レディー、キャンディーズなどがミニスカートを履いていたが…
井上順が「中はちゃんと短パン履いてますから大丈夫です」
昔から番組に抗議や指摘をする団体があるんだよな。
返信する
449 2025/09/04(木) 20:42:12 ID:khVd8do82w

岩崎宏美は桜田淳子が真っ直ぐなので怖いと思ってたとか。その後合同結婚式でなんとなく分かったとか。
返信する
450 2025/09/06(土) 11:29:40 ID:3mdEGeJTmw

月刊明星の74年2月号の記事の、4ページ目です。
淳子が、昔からタレント志望だった事は、リアルタイムで知っていました。
しかし秋田では、芸能界に入るきっかけが乏しいため、スタ誕の存在は大きかったと思います。
もしスタ誕がなければ、芸能界目指して、いずれ東京に行っていたでしょうが、
結果がどうなっていた事か。淳子が演劇部を立て直した話は、当時テレビでも話していて、
有名でした。アイドル卒業後、舞台を中心とした女優業に転じたのも、当然でしょう。
女子学生のカバンの中を、男子学生が探るのは、今では犯罪でしょうね。優しい百恵ちゃんでも、
自分の生理用品を男子学生に見られたら、怒り出すのは当然です。男のコって当時から馬鹿ですね。
百恵ちゃんは、芸能界に対する興味が深かったので、野口五郎も早くから目に付けていたのでしょう。
西城秀樹のファンクラブに入ったのは、みんなが五郎、五郎って騒ぎ出した反動からでしょうか。
返信する
451 2025/09/06(土) 11:46:58 ID:3mdEGeJTmw

月刊明星の74年2月号の記事の、5ページ目です。
ここから2ページ分は、品川中学の同級生が語っています。
席も載っていて、淳子はド近眼なので、一番前の席です。
淳子が理科の先生を好きなのは、ドリフの加藤茶に似ているからだそうです。
三枚目が好きでした。淳子の方が先に転校して来たので、
屋上に呼んでみんなでつめ寄ったとの事。まるで青春ドラマのような展開があったようです。
淳子と遅刻仲間のクラスメートは、女の子なのにスカートめくりをする事を、バラしています。
着替える時、下着1枚になる事も。淳子なりのスキンシップなのでしょうか。
百恵ちゃんは、料理の時間になるとはりきったり、クラスメートの相談に乗ったり、
品川中学でも、家庭的で優しい一面を見せています。
返信する
453 2025/09/13(土) 21:29:35 ID:sPdpZqXaWY
454 2025/09/21(日) 06:07:53 ID:/Phrj5HZ06

写真集「近代映画ハロー」の、10ページ目です。
次の11ページ目と繋がる風景です。
返信する
455 2025/09/21(日) 06:16:34 ID:/Phrj5HZ06

写真集「近代映画ハロー」の、11ページ目です。
横顔の澄ました表情は、目鼻立ちが整っていて、綺麗です。
この頃、淳子が綺麗になったと評判になると同時に、
整形疑惑(まったくの嘘だった)が起こりました。
返信する
456 2025/09/21(日) 09:21:55 ID:JuO2NFOL16

でもデビュー当時から宗教がかってる、と言われていたんだよな。お姉ちゃんに洗脳されちゃったんだよな。
返信する
457 2025/10/04(土) 16:46:51 ID:Xcjpil34PM

月刊明星の74年2月号の記事の、6ページ目です。
振り返って、後ろのクラスメートに「カワイイ」「麻丘めぐみちゃんそっくり」とか言う淳子。
ここまではスキンシップだとしても、髪型に注文をつけるのは、行き過ぎって感じです。
女の先輩のKさんと交換日記をしているという淳子。
この頃から、男の子より女の子を信頼している事が分かる逸話です。
トランプでズルする百恵ちゃん。スタ誕のゲームコーナーでも、百恵ちゃんが一番要領が良かった
印象があります。負けず嫌いの淳子も必死にがんばるけど、百恵ちゃんには勝てませんでした。
浅田美代子のサインを真似して見せたり、ガロのマークとお茶を飲んだ事を話す百恵ちゃん。
意外にミーハーな一面を見せています。そして淳子と百恵を含めた4人でデパートに行き、
スイーツを食べた話が載っています。二人とも人気上昇中で、高校生に追いかけられました。
それでも、二日がかりで目的を果たせたので、何とかアイドルのプライベートがあった時代です。
返信する
458 2025/10/04(土) 16:56:01 ID:Xcjpil34PM

月刊明星の74年2月号の、折り込み付録です。
73年レコード大賞新人賞を受賞した5人の、記念撮影です。
424~425・428の月刊平凡の座談会で、書きたい事はほぼ書いたので、
後から分かったエピソードを。73年に「なみだ恋」がヒットした八代亜紀は、新宿音楽祭
(新人のみの音楽祭)で、グランプリにあたる金賞を、アグネス・チャンとともに受賞しました。
八代亜紀本人は、レコード大賞の最優秀新人賞は、予想では取れそうもないので、
新人賞は狙わず、歌唱賞を狙った。と後年言っていましたが、これは間違いで、
レコード大賞の規定では、過去にレコードをリリースしている場合は、
全然売れなくても、新人の対象になりません。八代亜紀は、
71年にレコードをリリースしているため、新人賞の対象外でした。
返信する
459 2025/10/08(水) 22:22:27 ID:Bu.tXdvfLE
▲ページ最上部
ログサイズ:343 KB
有効レス数:452
削除レス数:7
レス投稿