レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

桜田淳子さん


▼ページ最下部
001 2017/05/13(土) 23:23:41 ID:QxZDfKXpbM
帽子と白いハイソックスがトレードマーク

返信する

※省略されてます すべて表示...
441 2025/08/09(土) 20:15:26 ID:2PgVsB/Ago
月刊明星の74年2月号の記事の、2ページ目です。
ここから3ページ分は、小・中学生だった頃の地元の同級生が語っています。
淳子は、スタ誕の最初の予選の時からエンジェルハットを被っていて、目立っていましたが、
秋田の学校に通っている頃から、日常的に被っていたので、
帽子の被り方に慣れていたのでしょう。絵が上手な淳子は、公害の絵を書いていました。
当時、公害が問題になっていた事が、伝わる話です。

百恵ちゃんは、自分がずぶ濡れになっても友だちに傘を渡したり、
転校生に教科書を見せたり、横須賀時代から、優しい性格なのが分かります。

>>436
その衣装は「夏にご用心」を歌っている時の衣装なので、
「夏にご用心」は、淳子にとって4番目のヒット曲。
最大のヒットは、「はじめての出来事」です。

返信する

442 2025/08/09(土) 20:43:01 ID:2PgVsB/Ago
月刊明星の74年2月号の記事の、3ページ目です。
百恵ちゃんの傘の話は美談ですが、淳子のテニスウェアの話はどうなのかな。
テニスウェアを2着持っていたのか?まさか、
運動が苦手な淳子が、テニスをサボるためだったりして。
「芸能界に入ると、バレエのレッスンを受けなくちゃならないけど...」
自分が持っている知識だけで言ってしまう、淳子らしい発言です。

百恵ちゃんは、中2の頃からバストが豊かで、早熟な身体だったのでしょう。
百恵ちゃんがスクールメイツに応募していた事は、知らなかったです。淳子と同様、
芸能界に入る事に積極的だったのでしょう。でもスクールメイツじゃ目立たないので、
落ちて、スタ誕に受かった事が、良かったです。

返信する

444 2025/08/23(土) 20:27:24 ID:Mkxr1wTC4o
写真集「近代映画ハロー」の、9ページ目の上です。
マイクの長いコードが、時代を感じさせます。水の中まで入っているので、余計目立ちます。
ピンマイクは、日本で萩本欽一が初めて付けましたが、初期は聞き取れるような声ではなく、
音声さんがマイクを近づけて声を取っていたそうです。

返信する

445 2025/08/23(土) 20:31:13 ID:Mkxr1wTC4o
写真集「近代映画ハロー」の、9ページ目の下(一部8ページ目の下を含む)です。
レジャー施設のプール?から上がった姿です。後ろに観客がいるので、
オールスター水泳大会かと思いましたが、プールに子供たちがいるので、
やはりレジャー施設でのキャンペーンでしょう。

返信する

446 2025/08/29(金) 14:27:09 ID:FQZX7JhsT6
ホリプロ社長
「ウチはとにかく桜田淳子が欲しくてねぇ…。ライバルが多過ぎてダメだった。仕方なく山口百恵をとったんですよ。

百恵があそこまで売れるとは誰も思っていませんでしたよ」

返信する

447 2025/09/01(月) 06:59:58 ID:rGJp6d1/76
桜田淳子桜田淳子

返信する

448 2025/09/02(火) 21:44:52 ID:FkmKQFYZC.
夜のヒットスタジオで井上順が何回か説明してるんだよね。桜田淳子、ピンク・レディー、キャンディーズなどがミニスカートを履いていたが…

井上順が「中はちゃんと短パン履いてますから大丈夫です」

昔から番組に抗議や指摘をする団体があるんだよな。

返信する

449 2025/09/04(木) 20:42:12 ID:khVd8do82w
岩崎宏美は桜田淳子が真っ直ぐなので怖いと思ってたとか。その後合同結婚式でなんとなく分かったとか。

返信する

450 2025/09/06(土) 11:29:40 ID:3mdEGeJTmw
月刊明星の74年2月号の記事の、4ページ目です。
淳子が、昔からタレント志望だった事は、リアルタイムで知っていました。
しかし秋田では、芸能界に入るきっかけが乏しいため、スタ誕の存在は大きかったと思います。
もしスタ誕がなければ、芸能界目指して、いずれ東京に行っていたでしょうが、
結果がどうなっていた事か。淳子が演劇部を立て直した話は、当時テレビでも話していて、
有名でした。アイドル卒業後、舞台を中心とした女優業に転じたのも、当然でしょう。

女子学生のカバンの中を、男子学生が探るのは、今では犯罪でしょうね。優しい百恵ちゃんでも、
自分の生理用品を男子学生に見られたら、怒り出すのは当然です。男のコって当時から馬鹿ですね。
百恵ちゃんは、芸能界に対する興味が深かったので、野口五郎も早くから目に付けていたのでしょう。
西城秀樹のファンクラブに入ったのは、みんなが五郎、五郎って騒ぎ出した反動からでしょうか。

返信する

451 2025/09/06(土) 11:46:58 ID:3mdEGeJTmw
月刊明星の74年2月号の記事の、5ページ目です。
ここから2ページ分は、品川中学の同級生が語っています。
席も載っていて、淳子はド近眼なので、一番前の席です。
淳子が理科の先生を好きなのは、ドリフの加藤茶に似ているからだそうです。
三枚目が好きでした。淳子の方が先に転校して来たので、
屋上に呼んでみんなでつめ寄ったとの事。まるで青春ドラマのような展開があったようです。

淳子と遅刻仲間のクラスメートは、女の子なのにスカートめくりをする事を、バラしています。
着替える時、下着1枚になる事も。淳子なりのスキンシップなのでしょうか。
百恵ちゃんは、料理の時間になるとはりきったり、クラスメートの相談に乗ったり、
品川中学でも、家庭的で優しい一面を見せています。

返信する

453 2025/09/13(土) 21:29:35 ID:sPdpZqXaWY
桜田淳子は別格である

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:339 KB 有効レス数:446 削除レス数:7





1970年代掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:桜田淳子さん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)